こちゃんぶろぐ

韓国留学中 元新卒管理栄養士の雑記!

【韓国留学】D-4語学研修ビザ申請書の書き方!#神戸領事館

 

こんにちは、こちゃんです

f:id:krtemoh:20241109211216j:image

今回は6ヶ月以上留学する方に必須な、D-4語学研修ビザ査証発給申請書の書き方について説明します!(韓国での滞在が90日以内であればビザは不要です)

ビザを取得するには申請書類を住んでいる地域管轄の韓国領事館に提出する必要があります。管轄地域については以下の表を参考にしてください、私は兵庫県に住んでるので駐神戸大韓民国総領事館に申請しに行きました!

f:id:krtemoh:20241109190022j:image駐日本国大韓民国大使館HPより

<https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/wpge/m_1051/contents.do>

今回は 駐神戸大韓民国総領事館のホームページを参照&私が書いた申請書を再現したのでそれを基に説明します!(田中あおいさんは完全思いつきの架空の人物です(^^))                  ⚠︎提出する領事館や通う語学堂によって記入方法や提出書類が異なる場合もあると思うのでご自身でもよく確認して記入するのをオススメします!

 

まず駐神戸大韓民国総領事館のホームページから、 以下の査証発給申請書をダウンロード・印刷します

f:id:krtemoh:20241109173621j:image語学堂:D-4ビザ(一般研修)
大学:D-2ビザ(正規留学)

⚠︎D-2ビザについては申請の要件等も違うと思うのでご自身でもよく確認してください!!

 

書類は全部で5枚あります!1枚目から順に説明していきます!

1枚目

f:id:krtemoh:20241109190255j:image⚠︎[ ]内はレ点チェックで!

  • カラーの証明写真は貼り付けて持参しました!貼り付けずに持参した場合でも、その場で職員の方が貼り付けてくださったというブログも見ました◎

 

2枚目

f:id:krtemoh:20241110153858j:image

  • 4.本国住所記入の際は郵便番号も忘れずに!
  • 該当する方は5.2の記入も必要です
  • どの最終学歴でも6.2の記入が必要です

 

3枚目

f:id:krtemoh:20241110153907j:image

  • 7.1職業は、私の場合申請時退職していたので退職者にチェックしました
  • 7.2職業の詳細情報は記入無しでも問題ないかと思いますが、同じく退職されていた方で、空欄で提出したらその場で記入するように言われたというブログを拝見したので、直前に働いていた会社の情報を記入しました
  • 8.4滞在予定地は、ビザ申請時は家探し中だったため、語学堂のある大学の住所と語学堂の電話番号で申請しました!ホテルの住所と電話番号で申請されてる方もいらっしゃいました! あくまでも予定のため、実際にホテルを予約していなくても大丈夫です◎

 

4枚目

f:id:krtemoh:20241110153914j:image

  • 9.b)大学の事業者登録番号を記入する欄があります。 ビザ申請時に必要な書類の一つに事業者登録証があり、そこに番号が記載されています
  • 11.書類作成時の他人からの支援は、 査証発給申請書を書くときに自分以外の方が記入した場合に詳細の記入が必要です

 

5枚目

f:id:krtemoh:20241109190424j:imageーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

基本的には英語か韓国語で書くように1ページ目に記載があったのですが、見てお分かりの通り結構日本語で書いちゃってます...書き終わってから気付いてしまいました(あれれ) 提出の際、特に何も言われずビザの申請もおりたのである程度は問題無いかと思われます、!><

もし住所の英語表記がわからない方は「住所 英語表記」等で検索すると、書き方の説明をしているサイトや英語表記に変換してくれるようなサイトが出てくるので検索してみてください!

 

ぜひ領事館での申請〜受取の流れの記事と合わせて見てくださいねっ

質問等あればお気軽にdmやコメントください✌︎

 

それではまた別の記事でお会いしましょう〜〜アンニョン